
3歳から始められる!感性を磨く、ゆたかな音楽体験
楽器や歌を通じて、こころと身体をステップアップできる音楽と出会えます。

料金のご案内
入会金:5,000円を最初にお支払い頂きます。
16歳以上の方は一般コース料金になりますので、こちらから一般レッスンのページをご覧下さい。
キッズコースのレッスン料金は、どの楽器も同じ一律の料金です。
開始年齢は現在3歳からを対象としてますが、楽器の大きさ・仕組みと体格などの相性によりご希望に添う事が出来ないケースもございますので、ご心配な方は一度当方にお問い合わせ下さいませ。
1回30分コース(3歳-小学2年生まで)
月2回 ¥5,400
月3回 ¥6,500
月4回 ¥8,500
1回45分コース(3歳-小学4年生まで)
月2回 ¥6,500
月3回 ¥9,800
月4回 ¥12,900
1回60分コース(3歳-中学3年生まで)
月1回 ¥4,500
月2回 ¥8,800
月3回 ¥12,900
月4回 ¥17,200
※キッズボーカルコースは講師によりレッスン時間・料金体系が異なります。
喜納 さおり:60分1回 5,000円
Anco.:45分 1回 4,500円
お子さまの集中力や音感を養い、音楽体験を重ねながら成長に合わせて随時コースを変更することも可能です。
憧れの曲を動画撮影で記録することも可能です。お子さまの成長記録にも、いかがでしょうか。
「弾いてみた!動画」への挑戦やYouTuberへの第一歩もぜひ!
楽器によっては、レッスンのときにレンタルが可能な場合もあります。
講師によってレッスン料金の設定が異なる場合があります。
なお一般専門の講師(キッズコースは担当していない講師)もいますので、ご了承ください。
音楽大学受験のためのレッスンも実施中。
レッスンは、受講生・講師のスケジュールに合わせてその都度ご相談しながら日時を設定いたします。
海外・日本国内どこからでも受講できるオンラインレッスンも可能です。
キッズレッスン楽器別一覧
キッズドラム

カッコいい打楽器といえばドラム!
両手両足を使うので、バランス力を養ったり、リズム感・音感・体幹などが鍛えられます!
基礎テクニックを学びながら、好きな曲をマイナスワン(ドラムパート以外)音源に合わせて、ライブ感たっぷりのレッスンまで。楽しみながら上達しましょう!
キッズドラム講師
キッズギター

好きな曲を、カッコよくギターで弾いてみたい!
そんな夢に近づくお手伝いをします。
憧れのロック・スターみたいな自由自在のソロギターや、人気のシンガーの弾き語りなど、好きな曲にチャレンジしましょう。
今日はエレキ、次回はアコギ(アコースティックギター)などレッスン内容に応じて、ちがう楽器を使う・・・などもOKです!
キッズギター講師
キッズパーカッション

就学前のお子さまはもちろん、小学校の合奏などで出会うことも多い打楽器・パーカッション。
自分の手やマレット・スティックなどを使って1つのアクションだけで音が鳴る!
プリミティブだからこそ奥深いパーカッションを楽しんでみませんか?
キッズパーカッション講師
キッズトランペット

高らかに響くトランペット!
アニメで見たあのシーンを再現したい、
応援ソングを自分でも吹いてみたい・・・など
管楽器の花形に挑戦してみませんか?
キッズコース:その他レッスン
上記に掲載されていない楽器・項目に関してもぜひ一度お問い合わせ下さい!
お問い合わせはこちらのメールフォームからよろしくお願いいたします。
オンラインレッスンも可能です!

「レッスンを受けたいけど通うのは少し遠くて・・」という場合や、県外もしくは海外にお住まいの方でもAOI Sound Labはオンラインでのレッスンも可能です。
詳細などはこちらのメールフォームからお問い合わせ下さいませ!
キッズレッスン:Q&A
A:
年齢やお子さまの成長度合い、スタジオまでの移動経路などによりますが、おひとりで通える方は、保護者の付き添いは不要です。(安全・安心してお子さまが往復できるように、保護者の皆様のサポートをよろしくお願いいたします)
A:
レッスン内容やお子さまのコンディション、その時々の状況に応じて、講師にご相談ください。
ご一緒に来られた保護者の方も、レッスンの間は控室で待機していただく・レッスン終了の時間になったらお迎えに来ていただく、という方法もあります。
A:
大丈夫です!レンタル用の機材やドラムスティックなど、ご用意できるものがあります。
ただし、共有する機材・楽器について差し支えがある方は、ご自身のものをご持参ください。(消毒など、感染症予防対策は実施しております)
まずは体験レッスンの際に、楽器レンタルについても併せてお問い合わせください。
A:
その月ごとに、例えば6月は3回、7月は2回、8月は3回・・・など、ご予定に合わせてスケジュールを組むことが可能です。
オーディション前や発表する機会の前に、たくさんレッスンしたい、あるいは受験のため、次は何月に来たい・・・など、それぞれのご都合があるかと思います。
ただし、一度レッスンを組んだスケジュールに関しては、生徒都合によるキャンセルの場合、振替はできませんのでご了承ください。
万が一、講師都合によるスケジュール変更が必要な場合は、日時振替の対応をいたします。
A:
レッスンに差し支えのない範囲でしたら、喜んでご協力いたします!お子さま自身も、自分で動画を見て確認できると、新たな課題に気づいたり成長にもつながると思います。
また、ある程度演奏がまとまってきた段階で、たとえばスタジオレンタルをしていただき、収録や配信という形で仕上げてみる・・・なども可能です。
著作権法に抵触しない範囲でしたら、YouTubeなどへの動画アップロードも可能です。
担当講師にご相談くださいね。
A:
その楽器を担当出来る講師をこちらで探しますので、一度こちらのメールフォームでお問い合わせ下さい。